という不安や悩みに答えます
中小企業経理から大手子会社経理へ転職。
年収アップ、職場環境が改善。
転職前は不安でいっぱいでした。しかし、
今は転職してよかったと断言します。
この記事では
- 転職してよかった人の割合
- 転職してよかったこと(私の体験談)
- 転職を成功させるポイント
を説明します。
この記事を読むと転職後がイメージできて、
転職活動のモチベーションがアップします。
転職してよかった人は半数以上!
厚生労働省「令和2年転職者実態調査の概況(p23)」によるデータでは、
転職者の53.4%つまり半数以上が満足していることがわかります。
・どちらでもない 34.5%
・不満およびやや不満 11.4%
「転職失敗したらどうしよう」と、不安な人が多いと思います。しかし、
勇気を出して転職すると成功する人が多いことがわかります。
転職してよかったこと7選(体験談)
(1)年収アップ
転職で年収80万円アップしました。
転職前 | 転職後 |
520万 | 600万 |
ちなみに、転職後すぐに昇格したので、
現在(転職3年後)年収700万まで増えてます。
年収アップ目的で大手子会社を選びました。
転職で覚えるべきは
経理スキルが高い≠年収が高いという事実です。
業種で年収が決まります。
- 小売業界勤務。連結や税務ができる30代経理マン
- 商社勤務。2年目のペーペー経理マン
なら
商社の方が年収が高くなります。
求人票をみると、商社はスタッフクラスで年収700万円~1,000万円もらえます。
(2)人間関係
転職して人間関係がよくなりました。
転職前 | 転職後 | |
部長 | パワハラ気質 | フレンドリー |
話しかけづらい | 相談しやすい |
転職前の部長は最悪でした。
- いつも機嫌が悪い
- 部下を叱ってばかりで褒めない
- 仕事の指示が雑
- 部下には厳しく、上の人には媚びへつらう
タイプでしたので、一緒に働くのが本当に嫌でした。
転職後は部長が話しかけやすい人になりました。
- 仕事がスムーズ
- 部署の雰囲気がよい
- 困った時に助けてもらえる
上司との相性は大事です。
現在、私はストレスなく仕事ができています。
(3)人事評価
転職して評価されるようになりました。
転職前 | 転職後 | |
人事評価 | E | A |
※A~Eの5段階評価
転職前の評価基準は「どれだけ残業したか」でした。
「仕事を効率化して、定時に帰るタイプ」の私は、いつも最低のE評価でした。
- 仕事のモチベーションが下がる
- 昇給は雀の涙ほど
という状態で、会社員生活に未来がなかったです。
転職後の評価基準は「仕事の効率化」になりました。
- 紙の申請をワークフロー申請へ変更
- 償却資産税用の会計ソフトを導入
- 通例でなんとなくやっていた経理処理の簡素化
などの効率化が評価されて、今は最高のA評価をもらっています。
仕事のやり方は変わっていないのに
こんなに会社によって評価が変わるのかと感じています。
(4)在宅勤務
転職前 | 転職後 |
出社 | ほぼ在宅勤務 |
転職後すぐにコロナ禍になりました。
そのため、月の8割は在宅勤務です。決算期だけ出社しています。
子育て世代として在宅勤務はありがたいです。
子供が熱を出したとき、転職前は有休を取るしか選択肢がなかったです。
今は子供の面倒を見ながら在宅で仕事をしています。
「子供の体調不良で有休がなくなってしまう。」というのがなくなりました。
(5)フルフレックス
転職前 | 転職後 | |
フレックス勤務 | ○ | ○ |
コアタイム | 11時~15時 | なし |
転職してコアタイムのないフルフレックス勤務になりました。
中抜けを利用して小学校の懇談会に参加しています。
転職前「コアタイムは不要」と感じていました。
今はコアタイムがないのでよかったです。
また、私はフルフレックス制度を活用して早朝勤務をしています。
- 5:30〜6:30
- 9:00〜16:30
で働いています。
朝は電話やteamsの問い合わせがないので集中できます。
(6)いつでも転職できるメンタル
転職前 | 転職後 | |
メンタル | 弱 | 強 |
1度転職を経験したことで
最悪、会社が潰れても別の会社でやっていける
というメンタルになりました。
経理は転職しやすいと言われていますが身をもって感じています。
会社によって違いはあれど、基本的にやっていることは一緒だからです。
(7)代表電話がなくなった
転職前 | 転職後 | |
代表電話 | あり | なし |
転職前は、経理部専用の代表電話がありました。
代表電話は若手社員が取り次ぎしなければなりません。
私は吃音持ちなので、苦痛でした。
- 電話で声が出ない
- 部長に「○○銀行から電話です。」と言えない
状態だったからです。
転職後は1人1台iPhoneが支給されています。
そのため、経理部専用の代表電話がなくなりました。
代表電話の取り次ぎがなくなり、ストレスから解放されています。
転職を成功させる3つのポイント
この会社に転職してよかった!!
と思える転職をするには
- 希望条件を明確にする
- 転職エージェントを活用する
- 長期戦で挑む
が大事です。
希望条件を明確にする
転職で何を叶えたいかを決めましょう。
- 年収アップ
- 人間関係の改善
- ワークライフバランス
- もっと評価されたい
- スキルアップ
など、希望条件を明確にします。この希望条件は転職の軸になります。
転職の軸を定めることで、入社後に後悔するリスクを減らせます。
転職の軸は面接で聞かれるので、入念に考える必要があります。
転職エージェントを活用する
転職を成功させるには事前準備が必要です。
そのために転職エージェントを活用しましょう。
転職エージェントに登録すると
- 業界の最新情報や内部情報を教えてくれる
- 非公開求人の紹介
- 職務経歴書や面接のアドバイス
など、転職のサポートをしてくれます。
※関連記事
経理のおすすめ転職エージェント3選【体験談付き】 | accounting real (ikumentoushi.com)
市場価値を確かめる
転職エージェントに無料登録すると、電話や対面で面談をします。
面談でこれまでの職歴やスキルを伝えます。
この面談では心を開いて率直に話すことを意識しましょう。
自分の今の市場価値を測るためです。
また、転職エージェントと信頼関係ができると優先的に求人を案内してくれます。
面談を受けると
- 応募可能な求人
- 適正な年収
- 評価されるスキル
がわかります。
自分では「たいしたことないと思っていた仕事」が「実は評価される仕事だった。」ということがあります。
・決算全般を広く経験したこと
・原価計算
が転職で評価されることを知りました。
長期戦で挑む
転職を成功させるには、長期戦で転職活動を行いましょう。
なぜならば、自分の希望を満たす求人は、なかなか出てこないからです。
妥協してはいけません。妥協して転職すると、必ず後悔します。
そのために、会社を辞めずに転職活動をしましょう。
求人を待つことが大事です。
また、求人が出てきた時にすぐ動けるように
職務経歴書や面接の準備が必要です。
※関連記事
【通過率が上がる!】経理の自己PR書き方2つのコツ【実際の例文あり】 | accounting real (ikumentoushi.com)
妥協せずに転職先を選んだので、満足しています。
まとめ
今回は私の体験談で、転職してよかったことを紹介しました。
転職してよかったことは7つ
- 年収アップ
- 人間関係
- 人事評価
- 在宅勤務
- フルフレックス
- いつでも転職できるというメンタル
- 代表電話がなくなった
です。
私は転職してよかったです。
転職活動を成功させるポイントは
- 希望条件を明確にする
- 転職エージェントを活用する
- 長期戦で挑む
となります。
転職活動は大変ですが、
勇気を出して転職すると良い環境にたどり着けます。
※関連記事
【ホワイト企業でワークライフバランス抜群】大手子会社経理のリアル【残業少なめ】 | accounting real (ikumentoushi.com)
【食いっぱぐれない経理になる】20代の経理キャリア戦略【大手子会社最強説】 | accounting real (ikumentoushi.com)