2017年4月末時点の資産状況を報告します。
資産金額は5,004,416円です。
年初比+33.6% 前月比+7%となりました。
取得価格 | 現在価格 | 保有率 | |
3063 jGroup | 539 | 817 | 3% |
2719キタムラ | 849 | 702 | 1% |
3800 ユニリタ | 1,518 | 1,757 | 4% |
3415 TOKYO BASE | 1,717 | 3,310 | 73% |
3598 山喜 | 158 | 237 | 1% |
7638NEW ART | 16 | 28 | 0% |
2429ワ-ルドHD | 1,400 | 2,109 | 13% |
7635杉田エース | 794 | 1,007 | 2% |
現金 | 3% |
私の中期計画で2020年に達成予定にしていた500万円を超えました。
予定よりもだいぶ早いスピードです。
ほとんどTOKYO BASEのおかげです。
ありがたやTOKYO BASE。そしてこれからもよろしくお願いします。
中期計画はとりあえずそのままでいこうと思います。2020年に1,000万円になれば良いなと淡い期待を抱いています。
今月の株価の動きについて。
地政学リスクという謎ワードがニュースでよく言われています。個人的には完全にスルーパスしてます。
地政学リスクがそもそもよくわからないので、これを機に売って現金を増やすこともしていません。
地政学リスク言われていますが、結果的には保有株は株価が上がりました。
来月は、5月なので「セルインメイ」と言われていますが。
そんなことはせず、ひたすらにホールドするのみです。
また、今月発表されたTOKYO BASEの決算発表資料に、来年度(2018年2月以降)からカジュアル路線に進出と記載がありました。
明確に日付が発表されました。
カジュアル路線は非常に楽しみにしているので、来年が待ち遠しいです。
コメントを残す