以前、知り合いに「オススメの銘柄教えて」と聞かれたことがあります。これは非常に答えづらいです。
なぜならば投資スタイルによって、その人に合致する銘柄は違うからです。
私の保有株は、中長期ではオススメですが、デイトレードのような短期スタイルの人には向かないと思います。
自分で考えて投資をする
投資する銘柄は、人に聞かずに自分で考えて選んだ方が良いです。それにより、経験を積むことが出来るからです。
人からオススメされた銘柄を買った場合は、自分のためになりません。
自分で選んだ株は興味が湧く
自分で考えて銘柄を選んだ場合、少なからず、その株に対して興味が湧くと思います。(愛着という言葉の方が正しいかもしれません)
この会社がどのようにして儲けているかについて調べたり、株価の動きを自然と追うようになると思います。
仮に、その投資が失敗に終わったとしても、そこから学んだ経験を次回に活かすことが出来ます。
以前もこのブログで言及しましたが、株式投資は経験が物を言う世界です。
投資経験が長いほど、お金を増やす確率を上げることが出来ます。
コメントを残す